HOME > コラム > SES > キャンバスエッジの「エンジニア採用」

2024.04.15

キャンバスエッジの「エンジニア採用」

SESエンジニア転職キャリア

エンジニア採用は、企業にとっての最重要課題の1つです。弊社も例外ではなく、お客様や自社内の課題を積極的に解決できるエンジニアを常に募集しています。

課題解決にあたりエンジニアには、IT領域の技術力以外にも、多面的な能力が要求されます。

本稿では、キャンバスエッジ採用担当が描く理想のエンジニア採用について、2つの能力に焦点を当て、紐解いていこうと思います。

技術力

「結局、技術力かい!」というツッコミが聞こえてきそうですが、そうなんです。やはり技術力無しには、プロとしての課題解決・価値提供は実現しないと考えています。

その上で、技術力とは以下の3点に分けられると思います。
・知識量
・取捨選択する力
・検索、探索する力

詳細は割愛しますが、改めて3点をまとめると、「QCD(品質、コスト、納期)のバランスを考え、ビジネス上有効な手法で課題を解決していく力」と捉えられるかもしれません。

キャンバスエッジの採用面接でも、過去の経験やプロジェクトでの実績、技術的な知識やスキルセットについて、その背景と共に伺い、応募者の方と採用担当との認識合わせを行っています。

心理的柔軟性、レジリエンス

心理的柔軟性は「心のしなやかさ」を指し、レジリエンスは「回復力」や「復元力」と訳されます。
心理的柔軟性が高いメンバーが揃うと、組織の心理的安全性も高まると言われています。
いつもピリピリしている同僚がいるよりも、穏やかで余裕のある同僚が多数いる方が良いですよね。
心理的柔軟性は、チームの結束力や効率性に直結します。

また、もっと広義の柔軟性として、「変化への対応」も大切な要素です。
IT業界は技術的な流行り廃りが特に激しいですから、学び続ける姿勢があるエンジニアは、常に高い付加価値を提供できるでしょう。
キャンバスエッジには、そういった意欲の高いエンジニアが在籍しており、学習の支援も積極的に行っています。
キャンバスエッジの教育制度

まとめ

キャンバスエッジのエンジニア採用では、技術と人間性のバランスを重視しています。優れた技術力を持ち、ステークホルダーとの調和が取れ、さらに未来志向で物事を考えられれば、エンジニアとして長期的な成果が上げられると信じて、事業運営を行っています。

エンジニアの自己実現をお手伝いできること、それがキャンバスエッジとって最高の「エンジニア採用」です。
エンジニアにとっての真の安定を求める方、キャンバスエッジでご自身の市場価値を最大化していきませんか?
エントリーフォーム

小林 直貴

記事の監修者

小林 直貴

2022年1月 中途入社。 ITエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、業務システム開発などに従事。 2023年10月に人事部に配属し、現在はエンジニア採用を担当している。